大間﨑 わさお 斜陽館

いっちーの
”世界成福”ブログ




青森旅行(2016年6月)


こんにちは、いっちーです。
今回は青森旅行記です。出張では何回も来ている青森ですが、観光は昨年、弘前に桜を見に行った位で
ガッツリ回った事はありませんでした。今回は、出張の機会を利用し、1日目は下北半島を、2日目は反対側の
津軽半島を回ってみたいと思います。電車で回るのは結構不便ですので、今回もレンタカーを借りて観光スポットを
回って行きます。今回の旅行のポイントは、

  1. JR青森駅前でレンタカーを借りて効率的に下北・津軽両半島の観光スポット巡り♪
  2. 大間のまぐろを食べる♪
  3. わさおに会う♪

となります。今回の旅行記をサクッと纏めてみましたので御覧下さい♪






1. ~大間﨑~

JR青森駅

前日はJR青森駅近くのホテルパサージュIIに宿泊し、駅近くのオリックスレンタカーで軽自動車を借りて
大間﨑に向かいました。JR青森駅や新幹線が停まるJR新青森駅周辺にはレンタカー屋さんが沢山ありますので
下記サイトにて御値段の比較してみてみるのも手かと思います。

・レンタカー最安値比較サイト 全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

という事で早速、本州最南端・大間﨑へGo!JR青森駅前を出発して約2時間半。ようやく大間﨑に到着しました。
大間﨑


こゝ本州最北端の地の碑です。
こゝ本州最北端の地の碑


徐々に晴れてきました。
大間﨑


大間と言えばマグロ。マグロの一本釣りオブジェです。
マグロの一本釣りオブジェ


石川啄木歌碑です。
石川啄木歌碑


凄く見え難いのですが北海道も見えます。
大間﨑


大間と言えばマグロ♪ という事で、ランチは魚喰いの大間んぞくに行きました。
魚喰いの大間んぞく


注文したのはマグロあわび丼 2,500円です♪
マグロあわび丼


マグロも鮑もガッツリ入ってます。こんなに鮑をガッツリ食べたのは生まれて初めてです。
マグロあわび丼


見て下さい、このアワビの瑞々しさ! コリッコリで最高でした。
マグロあわび丼

このマグロあわび丼、

超おすすめ♡


です。こんな美味しいものが2,500円で食べられるなんて本当に幸せです。
大間﨑に行った際は絶対に食べて下さい!

魚喰いの大間んぞくのマグロあわび丼に大満足したところで恐山に向かいました。
大間﨑から1時間程のドライブです。

2. ~恐山・尻屋崎~

恐山は比叡山、高野山と共に日本三大霊場に数えられています。
小さい時から名前は聞いた事があり、どんなに怖い所か長年気になっておりましたが、とうとうやってまいりました♪

先ずは三途の川へ。
三途の川


奪衣婆(だつえば)と懸衣翁(けんえおう)です。服を剥ぎ取られない様、御注意を!
奪衣婆と懸衣翁


霊場・恐山入口です。三途の川から500m位離れた所にあります。
恐山

恐山

恐山


徐々に、俗にいう”硫黄の臭い”がプンプンしてきました。
恐山


みたま石です。両手で撫でながら祈ると願いが叶うらしいです。
みたま石


大師堂です。風車が綺麗です。
大師堂


永代無縁碑です。
永代無縁碑


特攻隊員の供養像です。
特攻隊員供養像


順路と注意書き看板です。先に述べ通り、硫黄臭が凄く人によっては気分が悪くなるかもしれません。
線香や吸い殻に着火する可能性が有るとの事なので十分御注意下さい。
恐山


来ました、賽の河原。親に先立って亡くなった子ども達が石を積み上げる所ですよね。
賽の河原


八角堂(賽の河原地蔵堂)です。
八角堂


延命地蔵尊です。
延命地蔵尊


極楽浜です。宇曽利山湖と白い砂浜がとても綺麗です。
極楽浜

極楽浜


2011年3月11日に襲った東日本大震災の犠牲者を追悼して建てられた震災慰霊塔です。
震災慰霊塔


風車が回っていました。何か寂しい感じがしました。
極楽浜


宇曽利山湖がとても綺麗に見えます。
宇曽利山湖


五智如来です。
五智如来


六代地蔵です。
六代地蔵


恐山霊場を歩き、心を綺麗にした後は尻屋崎へ向かいました。
尻屋崎は下北半島の北東に位置しており、尻屋崎灯台を見に行ったのですが。。。
尻屋崎


寒立馬です。もう一寸近づいて撮れれば良かったです。
寒立馬


ガ~ンΣ(・□・;)



到着したのは16:50位でしたのでゲートが閉まってました。。。( ノД`)シクシク…
ま、仕方ありません。本日の観光はここまで。青森市内へ戻りました。
尻屋崎


夕飯は、無性に帆立を食べたかったので柿源に行きました。
柿源


注文したのは帆立刺し定食(1,600円)です。
帆立刺し定食


帆立刺しがたっぷりです。
帆立刺し定食


地ビールの津軽路で乾杯🍺
津軽路


こんな感じで青森旅行の1日目は終了しました。
今回宿泊した宿はJR青森駅西口近くのはれやま旅館という旅館となります。レンタカーを停める駐車場を備え
JR青森駅に近い旅館を探しており、はれやま旅館に泊まる事に決めました。朝食付きで5,000円程と安かったのですが
Wi-Fiが使えませんでした。JR青森駅周辺には沢山のホテルがありますので、もうちょっと調べてから決めても良かったかな。

今回もJR青森駅周辺の"料金の高い宿"、"料金の安い宿"、"お客様の評価の高い宿"を御紹介させて頂きます。

料金の高い宿

・酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル
(楽天トラベル - 酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル紹介ページURL:
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40565/40565.html?cid=tr_af_1632)


料金の安い宿

・アートホテル青森
(楽天トラベル - アートホテル青森紹介ページURL:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/172789/172789.html?cid=tr_af_1632)


お客様の評価の高い宿

・ダイワロイネットホテル青森
(楽天トラベル - ダイワロイネットホテル青森紹介ページURL:
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167605/167605.html?cid=tr_af_1632)

良かったら参考にしてみて下さい♪


3. ~鯵ヶ沢~

青森旅行2日目は鯵ヶ沢からスタートです。鯵ヶ沢ではどうしても秋田犬の"わさお"を見たく、足を運びました。
青森市からは1時間ちょっとのドライブで到着です。

わさおがいる、きくや商店です。中では焼きイカが売ってます。
きくや商店


イカが干されてま~す♪ 志村けんさんが"2回"来た店ってアピール上手です。
きくや商店


真ん中がわさおかな?
わさお


わさお、御疲れですね。
わさお

わさおがグデ~っとしているのを見て満足した私は次の目的地、五所川原へ。


4. ~五所川原~

五所川原といえば立佞武多が有名なので、立佞武多の館に行きました。
毎年8月4日から8日に開催される五所川原立佞武多には毎年100万人以上の観光客が国内外から訪れる一大イベントです。
いつか街を練り歩く立佞武多を観たいな~。

立佞武多の館

立佞武多の館


有料区域に入ると立佞武多の雄姿が観れます!素晴らしいの一言♪
立佞武多

立佞武多

立佞武多

立佞武多

立佞武多

立佞武多

立佞武多

立佞武多


締めは五所川原の英雄・吉幾三さんです。
N-One

吉幾三さんの満面の笑みに別れを告げ、太宰治記念館「斜陽館」へGo!

5. ~斜陽館~

斜陽館こと太宰治記念館は、明治の文豪・太宰治の生家。
一時は他人が経営する旅館になったりしたのですが、1996年に旧金木町が買取り、修復を経て現在のかたちと成り、
国重要文化財に指定されています。

斜陽館


歴史を感じます。
斜陽館


築100年以上経っていますがとても綺麗です。修復と保守の賜物です。
斜陽館


中庭です。綺麗に剪定されてますね。
斜陽館


2階からパシャリ。
斜陽館


ここ、太宰治の誕生の部屋(小間)なんですが、写真内解説板の最後の方には凄く見えづらいのですが、
斜陽館

「生まれてすみません」



「罪、誕生の時刻にあり」

って書かれています。。。

どんだけネガティブなんじゃ!

って思わずきついツッコミを入れたくなってしまいます。。。
太宰治さんの作品って小学生か中学生の時の国語の授業で走れメロスを読んだ位なんですが、太宰さんの作品はこの先も
読む事ないと思います。作品の内容もこんなにネガティブなんでしょうか!?

そんな太宰治記念館"斜陽館"を後にし、最終目的地の龍飛崎へ!

6. ~龍飛崎~

今回の最終目的地である龍飛崎は年中風が強い事もあり、大型風車が何機も見る事が出来ます。
又、石川さゆりさんが歌って大ヒットした津軽海峡冬景色が流れるオブジェがあり、石川さゆりさんのファンのおば様達が
何回も押されてました。
龍飛崎


風の岬 龍飛のモニュメントです。
風の岬 龍飛モニュメント


龍飛崎周辺のマップもありますのでじっくり観光して下さい。
龍飛崎


眺めはこんな感じです。
龍飛崎

龍飛崎


大型の風車が勢いよく回っていました。
龍飛崎


吉田松陰詩碑です。実際は吉田松陰は龍飛崎に来ていないらしいです。。。
吉田松陰詩碑


龍見橋です。本当に風が凄く強いので、持ち物が飛ばされない様に御注意を!
龍見橋


大町桂月の文学碑です。
大町桂月文学碑


龍飛埼灯台へ。
龍飛崎


龍飛埼灯台です。
龍飛埼灯台

龍飛埼灯台


別の角度からパシャリ。
龍飛埼灯台


こんな感じの景色です。
龍飛埼灯台

龍飛埼灯台


レンタカー返却時間と新幹線搭乗時間を考え、龍飛崎を後にしました。
帰路、ふと見かけた平舘不老ふ死温泉へ寄ってみました。
平舘不老ふ死温泉


中に入ると受付がありますので日帰り入浴の料金を払い、左方向の入浴所へ。
受付に向かって右の方には宴会スペースがあり、仲居さんがせわしなくビールを運んでました。
平舘不老ふ死温泉


入浴後のミルクコーヒーです。瓶ではないのですがOKでしょう♪
ミルクコーヒー

公式サイトにも記載されているのですがの此方平舘不老ふ死温泉の周りには、

何んにもありません!

が、青森市近辺で手軽に日帰り入浴をしてゆっくりしたい方には丁度良いかも。
私は日帰り入浴のみでしたが、宿泊も出来ます。下記にリンクを貼っておきましたので気になる方は御参照下さい。

(楽天トラベル - 平舘不老ふ死温泉URL:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/31091/31091.html?cid=tr_af_1632)

青森の不老ふ死温泉というと通常、深浦町の黄金崎不老ふ死温泉を指す様で、日本海に沈む綺麗な夕陽が見える温泉です。
次回は是非、こちらに行ってみようと思います。
(楽天トラベル - 黄金崎不老ふ死温泉URL:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/80717/80717.html?cid=tr_af_1632)

7. ~総括~

今回もお忙しい所、最後まで”青森旅行(2016年6月)”をお読み頂き、誠に有難う御座いました。
振り返るとやっぱり大間のまぐろアワビ丼の味が忘れられません。青森市から大間迄、かなり距離がありますが
食べに行く価値はありますので、青森観光を考えている方は是非、行って食べてみて下さい。
うに丼も美味しそうだったな~。
最後に再度、この青森観光をして良かった事を三点で纏めると下記の通りとなります。


  1. JR青森駅前でレンタカーを借りて効率的に下北・津軽両半島の観光スポット巡り♪
  2. 大間のまぐろを食べる♪
  3. わさおに会う♪

改めまして、最後まで”青森旅行(2016年6月)”をお読み頂き、誠に有難う御座いました。